山好きの中高年の皆さん!

当会は2012年6月開催の稲城市第三公民館主催「ハイキング入門講座」受講者有志で立ち上げた山歩きを楽しむ同好会です。
40歳を過ぎ、生活のリフレッシュ、健康管理そして自然を満喫することなどに興味があり、日頃ウォーキングをやっているが一緒に行く仲間が欲しいなどといった方に最適です。
当会は年齢、男女に関係なく初級~中級程度の山歩きを楽しむクラブです。したがって、「安全第一に、ムリなく、ケガなく」をモットーに山行をしています。

会所在地:
稲城市、メンバーは稲城市および近隣の市に在住か勤務の方が中心。

例  会:
稲城市向陽台の城山公民館で不定期に数回、第一土曜日に10時から

設  立:
2012年 6月

会  員:
約25名(40歳代~80歳代の男女、主として60歳代の中高年)

山  行:
中・低山の日帰り登山を主体に、みんなで希望を出し合い各人のレベルと体力に応じた山行を楽しめます。
なお同好会なので活動に際しては各自、自己の責任で行動してもらいます。

定例山行:
1ヶ月に一回程度、主に第二土曜日に(予備日は翌日)山行を実施し、山行計画はそのつど事前にリーダーを決めて一か月前に計画書を配布します。なお年数回は平日山行も実施します。

アクセスマップ